益田大輔と未来をつくる会
まちは生態系、まちは生き物
益田大輔と未来をつくる会
2022年07月15日 20:46
今朝は高山市国府町へ
「面白い!」という語源は、パッと明るくなるという意味があるそうです
まちは生態系、まちは生き物です。
みんなの意見を聞いて、より良いまちにみんなで近づけていきましょう!
夕方は高山市大新町より。
たくさんチャレンジして、失敗しましょう!失敗したらフィードバックして好循環を作れば良いのです
学習の単位は個人ではなくチーム。みんなで考え、IQを高めることが街全体の力となります。社会的な健康を考え、体にも心にもいい健康なまちづくりをみんなでやりましょう
誰かが決める
から
みんなが決める
へ
各種SNSもやっています。フォロー宜しくお願いします
Facebook
https://www.facebook.com/masuda.miracle
Instagram
https://www.instagram.com/miraiwotukurukai
Twitter
https://twitter.com/masuda_miracle
関連記事
みんなで未来をつくるラボ
子どもたちはネットの世界で何を見ているんだろう???
あの鈴木宣弘先生が高山来るってよ!!
The公衆衛生
巨匠来訪♪
嗚呼、幻の山城、津山城
宇田川榕菴と珈琲
Share to Facebook
To tweet