定例会が無事閉会。イベント満載の9月でした

益田大輔と未来をつくる会

2023年09月26日 15:08


元気ですか?!精神的に。
9月定例会は、1日に始まり26日の本会議にて無事閉会しました。大変お疲れさまでした。

9月は定例会を軸に、映画「君の忘れ方」の撮影や倫理法人会の年度がわり、メンタルヘルスの講演など、イベント殺到でしたが、大変勉強になりました

行動を客観的に振り返り、反省点・修正点を次に活かすべく、より良い自己に主体変容していきたいものです。

Beyond the best

さて、終わり立てホヤホヤのこの気持ちをみなさまにお届けすべく、9月29日(金)に会派報告会を開きますので、ふるってご参加下さい




みんなで未来をつくるラボ
みんなで語ろう!高山市議会9月定例会


日時:9月29日(金)19:00~
会場:高山市民文化会館 会議室
(〒506-0053 岐阜県高山市昭和町1丁目188-1)

議会についての素朴な疑問やお願いごとも鋭意受付中です

また、10月1日は、おしゃべりタウンミーティングin清見ですので、こちらも宜しくです



おしゃべりタウンミーティングin清見
まちの幸福論~これからの支所地域のあり方を考える~


日時:10月1日(日)19:00~
会場:ウッドフォーラム飛騨
(〒506-0102 岐阜県高山市清見町三日町165)















さて、先週末はエンジン02、CRESCEND歌の翼に乗せて、まちスポの気球イベント、HIDA OUTDOOR FREAKS、みんなの選択「骨髄バンク」、こどもの居場所プロジェクトなどなどイベント満載でした

高所恐怖症なので、気球はビビりまくりでしたが、同乗の気球メイトに励ましてもらいました

まちのミライも違う視点で俯瞰的に観れるとステキですね



「益田大輔と未来をつくる会」サポーター大募集!
このまちのより良い未来のために活動する同志・仲間・サポーター・ファン・裏方を募集しています。みんなでまちを盛り上げていこう!
→詳しくはこちら




各種SNSもやっています。フォロー宜しくお願いします

↓公式LINEの個別チャット受付を始めました!ご意見などお気軽にどうぞ。


Facebook
Instagram
Twitter


関連記事
みんなで未来をつくるラボ
子どもたちはネットの世界で何を見ているんだろう???
あの鈴木宣弘先生が高山来るってよ!!
The公衆衛生
巨匠来訪♪
嗚呼、幻の山城、津山城
宇田川榕菴と珈琲
Share to Facebook To tweet