「七夕星に願いを企画 第2弾」に参加!子育て支援相談会も

シマヤ ラクール飛騨高山店「ひだっこランド」にて開催された「七夕星に願いを企画 第2弾」に参加してきました!わらべうたさんの歌やパネルシアターが素晴らしく、子どもたちのたくさんの笑顔に出会えました
子育て支援相談会では、褒めて育てる時期から、ナナメの大人の関係が重要になる時期の話。そして、幸福度や自己肯定感の話をしました。「やってみよう」「ありがとう」「なんとかなるさ」「ありのままに」、特に存在に対するありがとうが大切です
「みなさんの子育てがさらに楽しくなりますように」



夕方は、でこなる座月イチシネマ『きみとみる風景』の上映会へ。たくさんの方に来ていただき、舞台挨拶も盛り上がりました
中田裕一(ジャン・裕一)さん、益田祐美子さん、いつもありがとうございます




今朝の辻立ちは高山市国府町より
人間関係(人付き合い)に困っている人は多いです。では、あなたと一番付き合いの長い人って誰でしょうか?「この人と仲良くできたらいいのにな~」という人を思い浮かべてみましょう。親?家族?友達?
そう、誰しも「自分」との付き合いが一番長いのです。
ポジティブなものだけでなく、どんな自分も受容できるといいですね。「自分付き合い」が良好だと、「人付き合い」も自然に良好になりますよ
8月12日まで各地で【働く人の「こころ」の健康】勉強会が開催されています。お気軽にお越しください。
https://masudamiracle.hida-ch.com/e1195845.html
誰かが決めるから
みんなが決めるへ
辻立ちのスケジュールや動画など、LINE公式アカウントにて発信しています
ボランティアスタッフ募集中です!一緒に未来をつくりませんか?
記者会見動画のシェア・拡散歓迎です!
・記者会見フルバージョン
・記者会見3分バージョン
各種SNSもやっています。フォロー宜しくお願いします
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。