【高山市長選挙】 「がんばれ!」 のエールを力に!!!

本日、高山市長選挙の戦いの火蓋が切られました。

【高山市長選挙】 「がんばれ!」 のエールを力に!!!

出陣式の模様はこちら

↓↓↓↓

いざ出陣!高山市長選挙、1週間全力で駆け抜けます!


選挙戦のスタートは
オレンジカラーの自転車にまたがり
自分の足で!

【高山市長選挙】 「がんばれ!」 のエールを力に!!!

本町商店街では
忙しい中、お店の方が
わざわざ顔を出していただいて

『頑張ってね!』
『応援してるよ!』と

熱い声援をいただきました。




お昼ごはんの最中なのに
家から出て

お父さん
お母さん
お子さん

『頑張って~』

家族みんなで手を振ってくれる
姿がありました。




下岡本町では
家の中から
手を振ってくれる方

たくさんの子どもたちから
『がんばれ!!!』と
元気なエールをいただきました。




嬉しくて
思わず涙が出そうになりますemotion06



そして
皆さまの生活を
皆さまの住むこの高山市を
子どもたちの笑顔を
守っていかなければ

その責任を
その決意を
あらためて強くするのです!



全国の市町村で最も面積が広い高山市。



そこには
たくさんの人が住み
たくさんの暮らしがあります


その思いや声を
目で耳で心で感じたいと思っています。

益田大輔(ますだだいすけ)
フットワークも軽やかに
進みます!

想いを届けます!


【高山市長選挙】 「がんばれ!」 のエールを力に!!!
↑フレスポ飛驒高山での街頭演説


誰かが決めるから
みんなが決める

ボランティアスタッフ募集中です!一緒に未来をつくりませんか?

➡ボランティアスタッフ 申し込みフォーム


動画のシェア・拡散歓迎です!

益田大輔の生い立ち~経歴紹介
記者会見フルバージョン
記者会見3分バージョン


各種SNSもやっています。フォロー宜しくお願いします✨

LINE公式
Facebook
Instagram
Twitter
スポンサーリンク
同じカテゴリー(後援会より)の記事画像
みんなで未来をつくるラボ
子どもたちはネットの世界で何を見ているんだろう???
あの鈴木宣弘先生が高山来るってよ!!
The公衆衛生
巨匠来訪♪
嗚呼、幻の山城、津山城
同じカテゴリー(後援会より)の記事
 みんなで未来をつくるラボ (2025-05-14 19:39)
 子どもたちはネットの世界で何を見ているんだろう??? (2025-05-09 19:19)
 あの鈴木宣弘先生が高山来るってよ!! (2025-05-08 14:24)
 The公衆衛生 (2025-04-21 19:01)
 巨匠来訪♪ (2025-04-17 12:16)
 嗚呼、幻の山城、津山城 (2025-04-14 13:43)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【高山市長選挙】 「がんばれ!」 のエールを力に!!!
    コメント(0)