17日(金)スキマ研究会、19日(日)子ども達の未来を語る会
今週末もイベントに参加します!
明日夜は村半にて「スキマ研究会」(オンライン参加OK)、19日(日)午後は飛騨高山森のエコハウスにて「子ども達の未来を語る会」です。
どちらも事前申込が必要なのでお早めに。お気軽にお越しください

2月17日(金)19:00~
第15回スキマ研究会「福祉と出会う~福祉×地域通貨~」
場所:村半(高山市下二之町6)or オンライン
詳しくはまちスポ飛騨高山さんのブログへ!

↑クリックで拡大
2月19日(日)13:30~
第1回子ども達の未来を語る会
風の時代の不登校・ひきこもりを考える〜ジル・ドゥルーズに学ぶ生きづらさの処方箋〜
場所:飛騨高山森のエコハウス(高山市西之一色町3-820-1)
明日夜は村半にて「スキマ研究会」(オンライン参加OK)、19日(日)午後は飛騨高山森のエコハウスにて「子ども達の未来を語る会」です。
どちらも事前申込が必要なのでお早めに。お気軽にお越しください


2月17日(金)19:00~
第15回スキマ研究会「福祉と出会う~福祉×地域通貨~」
場所:村半(高山市下二之町6)or オンライン
詳しくはまちスポ飛騨高山さんのブログへ!
↑クリックで拡大
2月19日(日)13:30~
第1回子ども達の未来を語る会
風の時代の不登校・ひきこもりを考える〜ジル・ドゥルーズに学ぶ生きづらさの処方箋〜
場所:飛騨高山森のエコハウス(高山市西之一色町3-820-1)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。