他人を優先する心やさしい人が、豊かに生きられる社会を創ろう

元気ですか!?精神的に。
昨夜は益田大輔の総決起大会でした

たくさんの方にご来場いただき、とても勇気づけられました。ありがとうございます!


総決起大会の直前にお手紙とハンカチを頂きました。
益田カラーのオレンジを基調とした心のこもった手作りのハンカチに感激
自分のことよりも他人のことを優先する心やさしい人が、生きやすい社会を創ろう!
総決起大会の詳細については、後ほど別記事でまとめますので少しお待ちください


選挙戦3日目は、特製オレンジ自転車に乗って市街地へ

前回選挙から応援してくださっている方や、久しぶりにお会いする方。暖かい言葉を受け取るとすごく癒されます。
多くの方々とお話しして、たっぷりエネルギーをいただきました!











選挙運動中のプチエピソード

青春交差点にて。
下校中の女子高生が反対車線の歩道から叫んでました。
「応援しています!」
「ありがとうございます」
「わたし、明日誕生日で18歳になるんです!」
「なんと!!」
「でも、、下呂市民です

越境入学恐るべし。
それでも、おめでたい!
お誕生日おめでとうございます

一票以上の何かを頂いた瞬間でした。

20日、21日も個人演説会を開催いたします!どうぞお気軽にご来場ください。
4月20日(木)19時〜
辻ヶ森公民館(高山市岡本町2-126)
4月21日(金)19時〜
片野会館(高山市片野町3-199)

このまちのより良い未来のために活動する同志・仲間・サポーター・ファン・裏方を募集しています。みんなでまちを盛り上げていこう!
→詳しくはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。