1/14(日)おしゃべりタウンミーティング♪ 政治の本質は話すこと♪

元気ですか?!精神的に。
今月のおしゃべりタウンミーティングのお知らせです🎵

テーマは当初、「緩和ケア」周辺を予定していましたが、能登半島地震の支援等の関係で、「緩和ケア」は3月にリスケジュールさせて頂きます。

今月は7日に「夢みる小学校」、28日に「夢みる校長先生」の上映があるので、学校教育に関連してタウンミーティングを行います🧡

1月14日おしゃべりタウンミーティング

おしゃべりタウンミーティング

1月14日(日)19時~
会場:高山市民文化会館2-5

〝夢みる“学校・これからの教育のあり方を考える
〜新しい時代の学びと居場所のカタチ〜

です🧡

どちら様も参加自由ですので、奮ってご参加下さい🎵
「夢みる小学校」の感想シェアも兼ねたいと思います。(見てなくても大丈夫🎵

人間の条件 ハンナ・アーレント

さて、益田大輔はなぜタウンミーティングにこだわるのか?!

「人間の条件」や「エルサレムのアイヒマン 悪の陳腐さについての報告」の哲学者ハンナ・アーレントは次の言葉を残しています。

『政治とは言葉で行うものだ』
『政治の本質は話すこと』

ですって。

おしゃべりタウンミーティングはテーマを変えて毎月第一日曜日に開催予定です🧡(R6年1月、2月は第二日曜になります)

心理的安全性に配慮した対話を原則として、より有意義な運営を研究していきます🎵運営に興味ある方も絶賛募集中🧡

では、今年も宜しくお願いします!




🔶「益田大輔と未来をつくる会」サポーター大募集!
このまちのより良い未来のために活動する同志・仲間・サポーター・ファン・裏方を募集しています。みんなでまちを盛り上げていこう!
→詳しくはこちら





各種SNSもやっています。フォロー宜しくお願いします✨

↓公式LINEの個別チャット受付を始めました!ご意見などお気軽にどうぞ。
友だち追加

Facebook
Instagram
Twitter

スポンサーリンク
同じカテゴリー(後援会より)の記事画像
みんなで未来をつくるラボ
子どもたちはネットの世界で何を見ているんだろう???
あの鈴木宣弘先生が高山来るってよ!!
The公衆衛生
巨匠来訪♪
嗚呼、幻の山城、津山城
同じカテゴリー(後援会より)の記事
 みんなで未来をつくるラボ (2025-05-14 19:39)
 子どもたちはネットの世界で何を見ているんだろう??? (2025-05-09 19:19)
 あの鈴木宣弘先生が高山来るってよ!! (2025-05-08 14:24)
 The公衆衛生 (2025-04-21 19:01)
 巨匠来訪♪ (2025-04-17 12:16)
 嗚呼、幻の山城、津山城 (2025-04-14 13:43)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
1/14(日)おしゃべりタウンミーティング♪ 政治の本質は話すこと♪
    コメント(0)