益田大輔ってどんな人??
こんにちは
少し肌寒いものの、晴れてきましたね
お盆明けでお仕事されている皆様、お疲れ様です
サービス業の皆さまは、やっと一息
というところでしょうか??
大変お疲れ様でございますm(_ _)m
さて、まだ始まったばかりのこちらのブログですが、
そもそも、「益田大輔と未来をつくる会」の”益田大輔“ってどんな人
という方もたくさんいらっしゃると思います
先程、プロフィール欄を更新させていただきました
右上、写真の下あたりです↗↗
こちらは、益田大輔と未来をつくる会会報No.1より


43歳、高山市の精神科医を勤めて18年目になります。
子ども相談センターの嘱託医なので、こどものメンタルヘルス、不登校、
子どもの居場所などの講演を行っています。学生時代から演劇・ミュージカル活動を続けており、
高山青年会議所在籍時は青少年育成事業として演劇「明日への扉」の演出に深く関わりました。
その他にもミッション型お化け屋敷などのまちづくり事業、医療、福祉、学生向けの
勉強会のファシリテーター、カンボジアの医療ボランティアとして
医科チームを企画担当するなど、まちや人を元気にするための活動をしています。
【益田大輔(ますだだいすけ)プロフィール】
精神科医/役者/演出家
須田病院 精神科医長
精神保健指定医/精神科専門医
日本青年会議所医療部会
カンボジア医療ミッション医科担当
社会復帰研究会 副会長
劇団コスモ☆アタック 主宰
ミッション型お化け屋敷「百合子」実行委員長
生年月日 1974年10月21日(43歳)
趣味・特技 演劇 オペラ 大相撲 フラッシュモブ 講演活動
座右の銘 正しい理解より好意的な誤解
平成11年 愛媛大学医学部医学科卒
平成12年 岐阜大学病院精神科 勤務
平成13年 高山日赤病院 心療内科 勤務
平成17年 特定医療法人生仁会 須田病院 勤務
平成24年 公益社団法人高山青年会議所理事長
これまでずっと、医療の傍ら、子どもたちやまちの為の活動を地道にしてきた益田大輔です
演劇や歌などで、人を楽しませる特技も
是非皆さま、益田大輔の応援、よろしくお願い致します
本日のお空、高山市資源リサイクルセンターからの眺めです

(広報部 frany)

少し肌寒いものの、晴れてきましたね

お盆明けでお仕事されている皆様、お疲れ様です

サービス業の皆さまは、やっと一息

大変お疲れ様でございますm(_ _)m
さて、まだ始まったばかりのこちらのブログですが、
そもそも、「益田大輔と未来をつくる会」の”益田大輔“ってどんな人

という方もたくさんいらっしゃると思います

先程、プロフィール欄を更新させていただきました

右上、写真の下あたりです↗↗
こちらは、益田大輔と未来をつくる会会報No.1より


43歳、高山市の精神科医を勤めて18年目になります。
子ども相談センターの嘱託医なので、こどものメンタルヘルス、不登校、
子どもの居場所などの講演を行っています。学生時代から演劇・ミュージカル活動を続けており、
高山青年会議所在籍時は青少年育成事業として演劇「明日への扉」の演出に深く関わりました。
その他にもミッション型お化け屋敷などのまちづくり事業、医療、福祉、学生向けの
勉強会のファシリテーター、カンボジアの医療ボランティアとして
医科チームを企画担当するなど、まちや人を元気にするための活動をしています。
【益田大輔(ますだだいすけ)プロフィール】
精神科医/役者/演出家















これまでずっと、医療の傍ら、子どもたちやまちの為の活動を地道にしてきた益田大輔です

演劇や歌などで、人を楽しませる特技も

是非皆さま、益田大輔の応援、よろしくお願い致します

本日のお空、高山市資源リサイクルセンターからの眺めです

(広報部 frany)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。