辻立ちへの立ち寄り大歓迎です!

辻立ち 松之木公民館
今日も暑かったですね。一日お疲れ様でした✨


昨夜は座談会に参加しました。テーマは「地域の子ども達が住み続けたくなる街づくり」。

主語をWeと考えて、市民参加自律型都市として、老若男女の市民が高山に誇りを持って自由な発想で街をつくっていき、それがやりがいになる未来について深く学びました。

知識はシェアする時代ですね。学習の機会に感謝🎵

座談会

座談会

朝は高山市松之木町にて辻立ち☀

辻立ち 高山市松之木町

熱中症対策万全のオレンジマンが登場!

・塩分を接種
・直射日光から頭を守る
・水分をしっかり補給する

健康に元気に夏を楽しみましょう🍊

オレンジマン

通りがかった方にも「頑張って!」と声援をいただきました。ありがとうございます🙌

通りがかり歓迎

夜は高山市岡本町より。

辻立ち講演 高山市岡本町

今日も可愛い応援者が来てくれました🎵
(掲載許可を取っています)

可愛い応援者登場

辻立ちのスケジュールはLINE公式アカウントにて発信しています!通りがかり、立ち寄り、大歓迎です✨

⬇
LINE公式アカウント 友達追加はこちら!


誰かが決めるから
みんなが決める

記者会見動画のシェア・拡散歓迎です!

🔻フルバージョン
https://youtu.be/Pp0ZSxy2uQk

🔻3分バージョン
https://youtu.be/0pCKqx9iJQI

各種SNSもやっています。友達追加・フォロー宜しくお願いします✨

🔶LINE
https://lin.ee/XvUlP1C

🔶Facebook
https://www.facebook.com/masuda.miracle

🔶Instagram
https://www.instagram.com/miraiwotukurukai

🔶Twitter
https://twitter.com/masuda_miracle




スポンサーリンク
同じカテゴリー(後援会より)の記事画像
みんなで未来をつくるラボ
子どもたちはネットの世界で何を見ているんだろう???
あの鈴木宣弘先生が高山来るってよ!!
The公衆衛生
巨匠来訪♪
嗚呼、幻の山城、津山城
同じカテゴリー(後援会より)の記事
 みんなで未来をつくるラボ (2025-05-14 19:39)
 子どもたちはネットの世界で何を見ているんだろう??? (2025-05-09 19:19)
 あの鈴木宣弘先生が高山来るってよ!! (2025-05-08 14:24)
 The公衆衛生 (2025-04-21 19:01)
 巨匠来訪♪ (2025-04-17 12:16)
 嗚呼、幻の山城、津山城 (2025-04-14 13:43)

この記事へのコメント

益田大輔と未来をつくる会益田大輔と未来をつくる会 さんのコメント

薬害の実態 さま

ありがとうございます。原則、未成年の患者様に処方する場合は保護者さんにも同意を取ります。
お薬に対する考え方は千差万別なので本人さん(中高生の場合)と保護者さんの意向を汲んで、安全性の高いものから選択していきます。

最初は漢方薬が多いですが、苦みや粉薬で飲めないケースもあります。
向精神薬というと、安定剤や睡眠導入剤(ベンゾジアゼピン系、デパスなど)、抗精神病薬(エビリファイなど)など幅広い概念ですが、感覚があまりにも過敏な場合(聴覚過敏など)や不安・緊張が強い時、眠れていない時などに一定期間処方することもあります。

あくまでもお薬は敵ではなく、味方なので、飲まずにつらい思いが続くよりは飲んで少しでも楽な方が良いとの考え方です。
最近では、安定剤や睡眠導入剤(ベンゾ系)よりも抗精神病薬(エビリファイなど)の方が依存性や安全性で優れていると言われています。

精神医療の中でお薬で改善する割合は30%(残りは環境と考え方)くらいなので、心理疾患教育や生活習慣の改善は必須ですが、必要な時に適切な処方を心がけるのが僕の精神科医としての矜持です。

説明モデルといって、しっかり納得して薬を飲むことが良く効くコツなので、何を出すかよりも出し方、(あるいは出さない理由)処方する/しないの説明のプロセスが重要だと思います。
Posted on 2022年07月30日 15:34

薬害の実態 さんのコメント

益田氏が患者(特に子供に)に向精神薬を処方しない精神科医なら私の益田氏に対する認識を改めたいが実態は違う。
高山市民の判断はいかに?
Posted on 2022年07月29日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
辻立ちへの立ち寄り大歓迎です!
    コメント(2)