本日朝は事務所の片付けからスタート!!
借りた時より美しくして感謝を込めて部屋をお返ししようとみんなで掃除をしました
1つ1つの場所に1週間ではありましたが思い出が
ビタミンカラーで作って頂いた映えスポットも解体
【みんなが決める まず投票!】
今回の選挙では次に向けた課題ポイントとなりましたね
投票率64.87%
ということは投票に行ってない人が一番のマジョリティ。
まずは自分の住む町に興味を持ってもらえると嬉しいなと
そしていよいよ風船を割る儀式(笑)
針を持ってせーので飛んできた風船を突き刺してバーン!!と割る
という設定のはずが〜
あれ?!
あれれ〜

何度刺しても割れない〜(笑)

挙句の果てに
ありゃ〜





まさかの外に落下





ヤバーイ

流石のフットワーク!!
ダッシュで益田大輔自ら取りに

再チャレンジして割れたものの音にビビりまくる益田大輔でした(笑)
こーんなお茶目な部分がまた老若男女に好かれるポイントだな〜なんて
そして夕方には【感謝の辻立ち】をさせていただきました
窓から手を振ってくださった方々
車が停まると声かけてくださった方々
心温まるご声援をありがとうございました😌
そして高校生が「応援しています!一緒に写真撮ってください」と声掛けてくれました!!
※掲載承諾済
高校生も今朝学校で選挙が話題になったそうです
若者にとってあと数年後には出ていくことになるであろう故郷高山。
選挙権を得たばかりの彼らはどんな気持ちで一票を投じたのでしょう。
彼らの未来が輝くものでありますように😌
選挙を終え私達が得たもの

それは【益田大輔と未来を作る会】を応援してくださる声が増え、1週間で応援の仲間の輪が広がったことです

そして団結力がUPした1週間は宝になったなと
更には未来を考える市民が増えた事が一番よかったですね!!
これからの4年を楽しみに益田大輔と未来を作る会はまた未来を見つめ歩んで参ります
熱い応援ありがとうございました!
選ばれた田中あきらさんに敬意を表し、高山市の未来が明るくなるようにみんなで応援しましょう
「益田大輔と未来をつくる会」も新たなスタートを切りたいと思います!