次回予告!8月6日おしゃべりタウンミーティングのテーマは「食」♪

元気ですか?!精神的に。
次回、おしゃべりタウンミーティングのご案内です。

8月6日おしゃべりタウンミーティング

8月6日おしゃべりタウンミーティング

次回のテーマは「食」から考える、まちの幸福論〜わたしたちの身体は食べたもので出来ている〜豊かさにツナガルこれからの「食」を考えよう!です🧡

オーガニック給食や発達障害と「食」の関係、健康寿命と「食」の関係、「食」とメンタルヘルス、地産地消なのか地消地産なのか?!など、これからの「人」に投資する時代における「食」のあり方をみんなで語りましょう🎵

おしゃべりタウンミーティングは対話をベースに心理的安全性の高い空間を意識しています。

どなた様でも参加可能で、不思議とチームのメンバーと仲良くなりますので、ふるってご参加ください🧡


⬇前回7月2日の様子

7月2日おしゃべりタウンミーティング

7月2日おしゃべりタウンミーティング

7月2日おしゃべりタウンミーティング

7月2日おしゃべりタウンミーティング

7月2日おしゃべりタウンミーティング

7月2日おしゃべりタウンミーティング

7月2日おしゃべりタウンミーティング

⬇各グループのまとめです。クリックすると拡大します。

まちの幸福論
まちの幸福論
まちの幸福論
まちの幸福論
まちの幸福論
まちの幸福論




🔶「益田大輔と未来をつくる会」サポーター大募集!
このまちのより良い未来のために活動する同志・仲間・サポーター・ファン・裏方を募集しています。みんなでまちを盛り上げていこう!
→詳しくはこちら





各種SNSもやっています。フォロー宜しくお願いします✨

↓公式LINEの個別チャット受付を始めました!ご意見などお気軽にどうぞ。
友だち追加

Facebook
Instagram
Twitter

スポンサーリンク
同じカテゴリー(タウンミーティング)の記事画像
「彼ら」ではなく、「私たち」でもなく、「みんな」という距離感
教えて!!『公衆衛生』の世界
The公衆衛生
宇田川榕菴と珈琲
希望とは絶望を分かち合うこと
おしゃべりタウンミーティング
同じカテゴリー(タウンミーティング)の記事
 「彼ら」ではなく、「私たち」でもなく、「みんな」という距離感 (2025-05-06 21:26)
 教えて!!『公衆衛生』の世界 (2025-04-23 15:30)
 The公衆衛生 (2025-04-21 19:01)
 宇田川榕菴と珈琲 (2025-04-07 19:22)
 希望とは絶望を分かち合うこと (2025-03-20 16:45)
 おしゃべりタウンミーティング (2025-02-18 14:06)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
次回予告!8月6日おしゃべりタウンミーティングのテーマは「食」♪
    コメント(0)