こども家庭庁と不登校
元気ですか?!精神的に。
おしゃべりタウンミーティング、次回は4月11日火曜日に決定しました
「子どもたちの居場所を考える2」
『不登校』の現状と課題について話し合いましょう

【日時】
2023年4月11日(火)19:00〜20:30
【場所】
高山市民文化会館2階 2-5会議室(高山市昭和町1丁目188-1)
前回の様子
3月12日
https://masudamiracle.hida-ch.com/e1226746.html
3月5日
https://masudamiracle.hida-ch.com/e1225748.html
2月12日
https://masudamiracle.hida-ch.com/e1223018.html
不登校は果たして病気なのか?
障害なのか?
反応なのか?
それとも、社会現象なのか?
年間24万人と言われる不登校。異次元の少子化対策が叫ばれる中、不登校の子どもたちにも異次元の対策は届くのか?!
本日、こども家庭庁が発足します。
こども家庭庁が掲げるこどもまんなか社会。
その時、不登校の立ち位置はどこにあるのか?!
みんなで考えよう!

4月10日にはスキマ研究会の「不登校、その先を考える 〜高校入試について〜」が開催されます。併せて学ぶのもオススメです。
詳しくはこちら
https://machispoblog.hida-ch.com/e1227958.html
「益田大輔と未来をつくる会」サポーター大募集!
このまちのより良い未来のために活動する同志・仲間・サポーター・ファン・裏方を募集しています。みんなでまちを盛り上げていこう!
→詳しくはこちら
おしゃべりタウンミーティング、次回は4月11日火曜日に決定しました
「子どもたちの居場所を考える2」
『不登校』の現状と課題について話し合いましょう

【日時】
2023年4月11日(火)19:00〜20:30
【場所】
高山市民文化会館2階 2-5会議室(高山市昭和町1丁目188-1)

3月12日
https://masudamiracle.hida-ch.com/e1226746.html
3月5日
https://masudamiracle.hida-ch.com/e1225748.html
2月12日
https://masudamiracle.hida-ch.com/e1223018.html
不登校は果たして病気なのか?
障害なのか?
反応なのか?
それとも、社会現象なのか?
年間24万人と言われる不登校。異次元の少子化対策が叫ばれる中、不登校の子どもたちにも異次元の対策は届くのか?!
本日、こども家庭庁が発足します。
こども家庭庁が掲げるこどもまんなか社会。
その時、不登校の立ち位置はどこにあるのか?!
みんなで考えよう!

4月10日にはスキマ研究会の「不登校、その先を考える 〜高校入試について〜」が開催されます。併せて学ぶのもオススメです。

https://machispoblog.hida-ch.com/e1227958.html

このまちのより良い未来のために活動する同志・仲間・サポーター・ファン・裏方を募集しています。みんなでまちを盛り上げていこう!
→詳しくはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。